- HOME >
- 譲原聖子
譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。
2025/6/9
(Y.Tさん 神戸市在住 11才、9才、0才のママ) 重ね煮アカデミーで学ぶ前にどんなことに悩んでいましたか? 身体に良い食生活がしたいと思い、 そういう暮らしをしている人のブログを読ん ...
2025/5/27
(M.Kさん 9才のママ 横浜在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前にどんなことに悩んでいましたか? 風邪を引く度に咳が長引くので気管が弱い子なんだと思っていたところ当時6歳の娘が咳で眠れず病 ...
2025/5/27
(M.Kさん 8才のママ 横浜在住) 私を何で見つけましたか? 子供の便秘に何かいいものはないか検索していた時に先生のホームページを見つけました。 重ね煮ア ...
2025/6/9
(E.Sさん 7歳、11歳) 重ね煮アカデミーで学ぶ前にどんなことに悩んでいましたか? 年中位から急に悪化した次男のアトピー 体や顔全体(特に目の周り)の痒みに悩まされていました。 自己流で色々なこと ...
2025/5/16
(4歳、2歳のママ 青森県在住) 重ね煮アカデミーで学ぶ前にどんなことに悩んでいましたか? 息子のアトピー 保湿剤や石鹸、よもぎなどいろいろな自然なお手当を模索しては試していました なぜ ...
2025/3/20
(13歳、9歳のママ 神奈川県在住 E.Sさん) 重ね煮アカデミーで学ぶ前どんなことに悩んでいましたか? 子供のアレルギー体質 なぜ私を選んでくれましたか? 優しそうな雰囲 ...
2025/3/20
3月20日は 春分の日 昼と夜の長さが同じになり、 冬から春へと自然界の エネルギーが切り替わるタイミング です。 春分を境に、気温がぐんと上がり、 植物が芽吹くように、 ...
2025/3/2
(I.Fさん 千葉県在住 10歳、7歳、1歳のママ) 重ね煮アカデミーで学ぶ前どんなことに悩んでいましたか? 花粉症、娘の喘息 なぜ私を選んでくれましたか? 離乳食講座を受 ...
2025/1/21
生後9か月のママ 離乳食講座を学ぼうと思われたきっかけを教えてください♪ 体重の増えが停滞し、お医者様や助産師さんからタンパク質を取り入れて!と指導を受けました。 譲原先生 ...
2024/12/2
(E.Sさん 8歳、4歳のママ) 重ね煮アカデミーで学ぶ前にどんなことに悩んでいましたか? おやつや調味料にこだわっても、アレルギーやアトピーが良くならない。薬漬けの日々が嫌でした。 ...