重ね煮豆知識

花粉症は油との付き合い方がカギ!

一旦発症したら
「花粉症とは一生のお付き合い」
なんて、諦めることはありません。

 

花粉症は
花粉を異物と認識する
身体の免疫反応から
起こるアレルギー症状です。

 

花粉の量にもよりますが、
身体の調子や免疫力にも
大きく影響します。

 

花粉症を楽にすることは
身体を丈夫にして
免疫力をあげることにも
繋がるのですよ。

 

そのためには
腸を整えること
が大切です。

 

腸を整えるというと、

発酵食品を摂る、とか
果物を食べる、とか
ポリフェノールを含むものを食べる
とかになりがちですよね。

 

今の食生活に何かを
足し算するのではなく

 

腸内環境を乱すものを
減らす、

 

つまり、
引き算することを
おすすめしています。

引き算したいもの

それは、
です。(あぶら)

 

「酸化しにくい
良質の油はしっかり摂るべき」
という情報もありますが、

 

日本は、
水文化の国
昔から油で炒めるよりも
水で煮炊きして食べてきた民族です。

 

そのため、
日本人は、油の代謝能力が
高くありません。

 

昔から油を摂ってきた
地中海地方や
中国やアメリカの人たちとは
油を分解できる能力が
異なります。

 

私たちが食べて、
分解できなかった油は
体内で酸化し、
酸化油
となります。

 

酸化油は、
腸内環境の悪化原因となるのです。

 

花粉症とさよならをしたい
という方、

 

油との付き合い方を
見直して見てくださいね。

 

知らず知らずのうちに
摂りすぎていないでしょうか?

 

から揚げなどの
揚げ物は多くないですか?

 

つい炒め物をしていませんか?

 

生野菜にドレッシングや
マヨネーズをかけていませんか?

 

こんな風に
変えてみてはいかがでしょうか?

 

から揚げはたまのお楽しみに

炒め物は重ね煮で。

生野菜は蒸し煮をして
和え物に。

 

ここを変えるだけでも
きっと楽になるはずです。

 

実際に

「食生活を重ね煮中心にしてから
5年間悩んでいた花粉症が
たったの半年でなくなりました。!」

 

という生徒さんがいらっしゃいます。

 

今日から、
気軽にお金もかけずにできる
花粉症対策

 

ぜひ、
トライしてみて下さいね。

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-重ね煮豆知識