重ね煮豆知識

◆《果物アレルギー対策》腸を整えることが大切♪

昨日は、
果物アレルギーが増えている
とお話をしました。

果物.jpg

では、
どのように対策していけばいいのか?

についてお話しますね。

 

検査をして、
アレルギー反応を起こす果物を
特定してそれ以外の果物を
食べれば大丈夫?

 

重篤なアレルギー症状を
避けるためには

アレルギー反応を起こす果物を
知っておくことも
必要かもしれませんね(^^♪

 

ですが、
これだけでは


根本解決にはなりません。

 

食べる果物が偏ってくるため、
これまでと同じ量を食べていると

アレルギー反応の
出なかった果物にも

アレルギー症状を起こす
可能性が出てきます!

 

アレルギーは免疫反応。

 

つまり、
腸の環境と
大きな繋がりがあります!

 

例えば、
果物に多く含まれる果糖は、
体内で消化分解しきれない腸内で
発酵し、
腸内環境に悪い影響を与えてしまいます。

 

 

その結果、
果物アレルギーだけではなく、


アトピー悪化、

花粉症、便秘、下痢、風邪
引きやすいなど
腸を司る免疫機能の低下を引き起こします!

 

そうならないためにも
日頃の食事で腸を整える。
腸を強くする食べ方
大切になってくるのです!

 

 

それが「重ね煮」なら叶える
ことができるのです!!

194482029_4074602669254110_1710771653370645218_n.jpg

 

 

明日は
安心して「果物」を
食べられる
方法を
お伝えしますね♪

 

質問、感想などありましたら
メールいただけると嬉しいです♪

 

また明日、
メールしますね。

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-重ね煮豆知識