重ね煮豆知識

雑穀にも旬はあるの?特徴を理解して上手く取り入れてみませんか?

雑穀を活用した事ありますか?

雑穀を活用した事はありますか?
それぞれの雑穀には特徴があります(*^ω^*)

それを理解するともっと雑穀を楽しめると思いますよ。

「雑穀ミックス」
使いやすくて便利ですよね。

 

雑穀ミックスをつかうのも
一つの手だと思いますが、

毎回同じだと飽きてきませんか?

 

雑穀のそれぞれの味わい、食感、色
季節に合わせて、
身体の状態に合わせると
より雑穀を楽しむことができるように
なると思いますよ。

なぜ、雑穀を取り入れると良いのか?

白米に比べると、
はるかにビタミン、ミネラルが豊富です。

 

そして、
雑穀は外側の果皮を取らないので
「全体食」になりますよね。

 

また、抗酸化作用のある物質を
豊富に含んでいるので、
身体を活性化してくれる力がありますよ。

 

また、
食物繊維も豊富です!

 

食物繊維は腸の働きを活発にして、
便秘にも効果的ですね。

 

その他にも、
腸管に付着した発がん物質などの
有害物質を絡めて排出してくれる
働きがあるので、腸内環境が整います。

 

どのように取り入れたらいいの?

雑穀にも、
陰陽があります!

季節や体調に合わせて取り入れるのが
いいと思います。

 

例えば、
「麦」「ハト麦」陰性の雑穀なので、
暑い夏におすすめです。
身体を冷やしてくれるチカラがあり、
むくみを予防してくれるチカラもありますよ。

 

今の時期だと「麦ごはん」
さっぱりしていて、
食欲の落ちる暑い夏でも食べやすいですよ。

 

麦は汗をかくのを手助けしてくれ、
上手く身体を冷やしてくれるので、夏にぴったりですよ。

 

その反対に、
寒い季節には、
「きび」「あわ」「ひえ」「そば」「黒米」
などの陽性の性質をもつ雑穀がおすすめです。

 

「黒米」には、
抗酸化作用をもつ
アントシアニンが豊富です。
黒米を一緒に混ぜて炊くと
ピンク色に色づくのも視覚にも
楽しめますね。

 

「そばの実」は、
高血圧や動脈硬化に効果がある
ポリフェノールの一種ルチンが豊富です。
香りも豊かになり楽しむことができますよ。

 

このように、
雑穀にもそれぞれがの表情や特徴が
あるので、上手に使い分けると、
美味しい上に季節の変わり目に
身体が合わせやすくなりますよ!

是非、お試しくださいね♡

 

重ね煮1日体験教室やっています。
次回は8月27日(火)、31日(土)です!
参加お待ちしております!

 

 

 

家族みんなで楽しめるクリスマスごはん

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-重ね煮豆知識