おやつ お手当

手作りおやつは子どもにとって最高のごちそう!

おやつは大切な親子の絆

あなたが幼いころ、
お母さんにおやつを作ってもらった
経験はありませんか?

 

 

私のお母さんは料理やおやつ作りは
得意ではないのですが、
パンの耳を揚げて、砂糖をまぶした
ものを良く作ってくれていて、
それが最高にうれしかった思い出があります。

簡単とか難しいとか、
見た目が地味とか豪華とか
そんな事は関係なくお母さんが作って
くれたってだけで、
最高のごちそうになりますよね♡

 

本来おやつは、
楽しみの一つとしてだけでは

なく、子どもにとって
成長の為の栄養を補い、

体調を整えるものののほかに、

 

親子の大切なコミュニケーションの
一環のようにも感じています。

子どもにとっておやつは大切な栄養源

離乳期から幼児期の子どもは動きが
活発になりますよね。

 

それとともに身体も著しく成長しますね。

 

しかし、
胃袋はまだ小さく内臓などの各器官も
未発達で、食事も一度に少量ずつしか
食べることができません。

 

そこで、
三度の食事以外に、
「補助的な食事」の役割を果たすのが、
「おやつ」になります。

 

大切な意味をもった「おやつ」
をもっと最高の思い出にできたら
素敵だと思いませんか?

おやつを手作りしてみよう。

おやつを手作りしたいけどそんな時間はない?
毎日バタバタで、おやつを作る余裕はない?
そもそも、不器用すぎて、おやつなんて作れないし、
作ろうなんて考えたこともない?

 

おやつは甘いものというイメージが強いと、
ケーキやクッキーなどを想像して、
作ることが億劫に感じてしまっていませんか?

 

でも、おやつは手間ひまをかける必要もなく、
甘いだけがおやつではありませんよ。
スープやおにぎりも立派なおやつになります。

同じおにぎりでも不思議とお母さんが握って
くれたおにぎりって美味しいと思いませんか?

 

私は、今でもお母さんが握ったおにぎりが
大好きです。
それは、なぜですかね?

 

それは、大好きなお母さんが作ってくれた!
それだけで特別なものに感じるのかも
しれませんね♡

 

お子さんと一緒に簡単なおやつを作るのも
お子さんとのコミュニケーションの一環に
なって会話も増えて楽しいですよね(*^ω^*)

 

 

手作りの醍醐味は、
原材料が分かっているため、
安心安全ですね。

 

また、
お母さんが作ってくれたものって
お子さんの楽しくて、嬉しい記憶
として心に刻まれると思います。

 

簡単でもいいので、
おやつをお子さんと一緒に

作ってみてはいかがですか?♡

小さい頃は、
何をやっても楽しい時期ですよね。

 

おやつに本葛を活用しよう。

重ね煮アカデミーで提案している
おやつに本葛粉を用いた
おやつを紹介しています。

 

本葛とは?
くずの根からでんぷんだけを採った
ぐず粉。

 

抗酸化物質のイソフラボンが多く含まれ、
筋肉の緊張をほぐしたり、
優れた発汗、解熱作用もあります。

 

また、熱による口の渇きを防ぎ、
口の中を潤します。

 

さらに、粘膜を引き締める作用や消炎作用があり、
下痢をとめて、
整腸作用もあります。

 

私は、家族が体調を崩した時には、
どんな症状でも葛練りや葛湯を
作って様子をみています。

 

副作用もなく安心です。

 

いざって時の為に、
ママならぜひ、常備しておいて
ほしいなと思っています。

 

まさに、
「台所は家庭の薬箱」
ですね。

 

病院に駆け込む前に出来ること
きっと見つかるはずです。

 

本葛を使ったおやつの一つが
「くずもち」

もちろん黒蜜も手作りです!

我が家の娘たちにも
好評です!

 

おやつにもなり、
ついでにお手当にもなってしまうので
一石二鳥ですよね。

 

重ね煮アカデミーでは、
子供にとって大切なおやつについて

も学ぶことができます。

家族を想うママへ。
重ね煮を取り入れて、
もっと気楽にご家族の健康を整えて
みませんか?

 

まずは、
重ね煮1日体験教室にお越しください。

次回は、8月27日(火)、31日(土)
お子様連れでご参加できます!

 

 

家族みんなで楽しめるクリスマスごはん

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-おやつ, お手当