お手当 重ね煮豆知識

《お手当に》番茶を使う理由とは?

ふだんお家で飲むお茶は何ですか?
 
我が家は焙じた番茶です。
 
しかし、
基本はお水。
 
水.jpeg
 
 
水の方が体への負担なく
代謝もよくなります。
 
 
 
寒くなってくると
水を飲む量が少なくなる傾向にあるので
少しずつ飲むように
意識してみてくださいね。
 
 
 
アトピーっ子は
水分が少ないことが
ほとんどです。
 
冬に温かい番茶を飲む程度です。
 
 
 
煎茶でなく番茶のワケ。
をお伝えするには
煎茶と番茶の違いから。
 
 
 
 
煎茶はお茶の葉の新芽を
原料としているため陰性気味で
カフェインも多く含んでいます。
 
 
 
番茶は成長してかたくなった茶葉
を原料としています。
 
三年番茶.jpg
 
 
カフェインが少なく
クセもなく軽くて飲みやすいです。
小さいお子さんでも飲むことができます。
 
 
 
さらに言うと
番茶に火を入れて
焙じたものがほうじ茶です。
(最近はほうじ茶=番茶のものも多いです。)
 
 
 
ほうじ茶は火を入れているので、
煎茶や番茶よりも
さらに陰性がやわらいでいます。
 
 
 
さて、
煎茶、
番茶、
ほうじ茶の違いが
分かりましたでしょうか?
 
 
 
 

そしてお茶に含まれる
ポリフェノールの一種のカテキンは
殺菌作用、抗酸化作用に優れているため

 

 

塩番茶や梅醤番茶などの手当てには
水よりお茶を使います。
 
 
 
 
そしてカフェインや陰陽の点からみて
煎茶よりも番茶を使用します。
できればほうじた番茶がおススメ。
 
 
 
 
 

ただ、
番茶を切らしてしまってない!
という場合には

 

 

塩番茶でなく
塩緑茶の手当てもありかな、
とは想います^^
(飲まないので。)
 
 
 
でも梅醤緑茶や梅醤煎茶は
ナシですね。
 
 
 
ついでにおまけ。
 
 
◆番茶の手当ての使い方◆
 
「口内炎ができてしまった!」
という生徒さんにも
お伝えしたのですが、
塩番茶うがいは
口内炎にもおすすめですよ。
 
 
 
喉のイガイガにも効きます。
 
 
 
煎茶よりも手に入れやすい価格なので、
ふだん飲みに番茶、
手当てにも使えておススメです。

 

アトピーっ子ママが作る!秋のかんたんおやつ

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-お手当, 重ね煮豆知識