おやつ お手当 重ね煮豆知識

◆《本葛粉のお手当》葛湯と葛練り何が違うの?

調子のよくない時
台所に置いておきたい万能常備薬、
をご紹介しています。
 
本くず粉.jpg
 
 
昨日は葛湯についてお伝えしましたが、
今日は葛練り。
 
 
 
◆葛湯と葛練り、どう違うの?
 
 
 
とろみが違います。
すなわち葛の量が違います。
 
 
 
 
葛湯は飲む感じ
葛練りはわらび餅のような食感で
食べる感じです。
 
 
 
葛練りは
葛の量が多い分
陽性になり、
効能も増します。
 
 
 
粘膜を強くしてくれる葛の効果も
強く働くので
 
胃が痛い時の症状緩和にも
チカラを貸してくれます。
 
 
基本の葛練り
 

くずねり.jpg

 
【材料と作り方】
本葛粉 大さじ2
水3/4カップ
はちみつ 小さじ1
 
 
1.小鍋に水と本葛粉を入れて
少し馴染ませてから、
はちみつと共に火にかけて、
透明感が出るまでかき混ぜる。
 
 
昨日のメルマガで
お伝えした
葛湯のようなアレンジメニューが
できます!
 
昨日のメルマガも
参考に読んでくださいね!!
 
 
のど、お腹、熱など
症状に合わせて加えてくださいね。
 
 
(ご自分一人では
不安ですよね。
そんな方のために
体験クラスがあります。
 
客観的に相談できる人がいると
心強いですよ!)
 
重ね煮アカデミーの生徒さんは
「葛」を常備している方が
多いです!!
 
 
 
なぜなら、
葛は体調を崩した時の
お手当だけでなく、

 
料理やおやつにも
活躍してくれるから!
 
 
 
葛の使い方がわからない方は
ぜひ
テキストをダウンロードして
まずは重ね煮流!
「桃のコンポート」から
作ってみてくださいね。
 
あきな1 (2).jpg
 
 
夏休み中に学んじゃおう!!

 
季節の変わり目に
アトピーを悪化させない!!
アトピーっ子の知恵とレシピ

学べる!
 
《オンライン重ね煮体験クラス》

208880565_134727762115802_2209898784057630903_n.jpg
 
ぜひ情報をつかみに来てくださいね!
 
【日程】
8月17日(火) 残席2
8月26日(木) 残席2

▼お申込みはこちら▼
%%%_LINK_35535_%%%

カンタンで美味しい「重ね煮」を体験できるPDF冊子をプレゼント!
家族みんなの体調を整え、健康をつくり上げる「食べ方」の知恵をお届けします。

詳しく見る

この記事を書いた人

譲原聖子 菜の花 重ね煮アカデミー

譲原 聖子
重ね煮アカデミー® 菜の花 代表

次女が生後4か月で重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」で健康になる知恵をお伝えしています。

-おやつ, お手当, 重ね煮豆知識