譲原聖子

重ね煮アカデミー「菜の花」譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。

おやつ

《アトピーっ子おやつ》油不使用!五目春雨

2022/3/17  

今日は我が家のアトピーっ子も大好き!   ツルツルがおいしい♪ 《油不使用!五目春雨》をご紹介します!   【材料と重ね方(5人分)】 -------○------ 油揚げ1枚 千 ...

【基礎科】喜びの声 重ね煮豆知識

重ね煮でアトピー改善からはじめましょう!

2022/3/17  

3が日が終わりましたね。 夫は今日から仕事です! 我が家は昨日久しぶりに おうちごはんでした。 夫からは 「おせちもいいけれど 家でごはんとお味噌汁が 最高だね。」   と言ってもらえました ...

アトピー,湿疹

子育ての悩み・ギモン 重ね煮豆知識

アトピーが悪化!ママができることは?

2022/1/3  

アトピーが悪化したとき、ママは慌ててしまいますよね。   私もそうでした。   ここからひどくなったらどうしよう。   そんなことを考えながら、娘の肌とにらめっこしていま ...

重ね煮豆知識

お正月食べ過ぎていませんか?3か月、カラダの変化を感じます。

2022/3/17  

  2022年開幕から2日が経ちました! ご家族で美味しい食事と一緒に楽しく過ごしていますか?   実は私の夫の誕生日が「元日」(笑)   朝はおせちを食べて夜に誕生日会 ...

重ね煮ヒストリー

◆《謹賀新年》重ね煮アカデミー「菜の花」をよろしくお願いします!

2022/2/18  

2022年の幕開けです! %LAST_NAME%さんはどんなお正月を迎えられましたか? 私は毎年夫の家族と一緒に年を越しています!   今年も無事にみんなで年を越すことができて本当に幸せでし ...

子育ての悩み・ギモン

◆2020年も沢山のアトピーっ子ママに「重ね煮」をお伝えできたことが幸せでした!

2022/2/18  

重ね煮アカデミー師範になってもうすぐ3年が経とうとしています! 3年前に師範になる決意をして歩みを止める事なく、進んできました。   その結果、沢山のアトピーっ子ママに出会う事ができて、重ね ...

重ね煮豆知識

◆アトピーっ子も安心♪いも餅のお雑煮に♪《レシピ付き》

2021/12/31  

今年も泣いても笑っても今日で最後ですね!!   いつもメルマガを読んでくださりありがとうございます!! 2021年最後の日はアトピーっ子も安心のお雑煮をご紹介しますね。   &nb ...

子育ての悩み・ギモン 重ね煮豆知識

◆アトピーを悪化させない!「お正月」の過ごし方

2021/12/30  

今年も残すことあと1日ですね。   帰省する予定の方もいらっしゃるでしょうか?   私は、1年間頑張ったご褒美に夫が温泉に連れて行ってくれたり、 なかなか会うことができなかった私の ...

子育ての悩み・ギモン

◆アトピーっ子を乾燥から守る!「入浴法」

2022/3/17  

昨日のメルマガではアトピーっ子も安心!砂糖なしの「お煮しめ」をご紹介しました! 干しシイタケの戻し汁を使ったり、お野菜も何種類か重ねることで砂糖なしでも「甘み」のあるお煮しめができます!   ...

子育ての悩み・ギモン 重ね煮豆知識

◆アトピーっ子に「砂糖」はいらない!《砂糖なしでもおいしい♪お煮しめ》

2021/12/28  

糖質は体内で筋肉や脳など動かすために必要です! しかし、糖質とは「甘いお菓子」ではありません!   糖質とは?お米やお芋やお豆など。   「砂糖」の摂りすぎがなぜよくないのか? そ ...