-
-
たった2つの材料で作れる!お子さんとお月見団子づくり♪
2023/9/29
十五夜。 1年で最も美しいとされている 「中秋の名月」を鑑賞しながら 収穫などに感謝をする行事ですよね。 お子さんと一緒に お月見団子を作りませんか? たった2つの材料で ...
-
-
◆アトピーは命は取られない病気と言われていました!
2021/9/19
かつてはアトピーは命は取られないと言われていました。 肌に出ていると痒いし見た目ですぐにわかるからママもアトピーっ子も辛くなりますよね。 だけど命にかかわる危険はない。 だ ...
-
-
◆自力でアトピーを改善させることに限界を感じていました《養生科生徒さんの声》
2022/3/17
「アトピーを自力で改善することに限界を感じていました。」 (K.Tさん 広島県在住 9歳12歳のママ) 9歳と12歳のお子さんのママ。養生科修了しての変化をご報告してくれま ...
-
-
◆「私には夢があります!!」《重ね煮ストーリー最終章》
2022/3/17
数日間に渡って私の重ね煮ストーリーをお届けしています! 今日は私の「夢」ついて話させてください。 -------------------- 最終章 ー私の夢ー ------ ...
-
-
◆重ね煮に出会って人生がかわり始めた!!《重ね煮ストーリー2》
2022/3/17
今日は重ね煮の出会いによって人生が変わり始めたお話をしますね! ------------------------ ~第2話~重ね煮に出会って人生が変わり始めた!-------------------- ...
-
-
◆アトピーっ子冷えと乾燥に負けるな!!おいしい♪食養生
2021/9/10
昨日は《秋の食養生》ってどういうこと?についてお話しました。 「秋は糖質を盛れ」糖質をたっぷり含んだ芋類やかぼちゃで胃腸を整え これからやってくる寒さ、乾燥に対応できるカラ ...
-
-
◆アトピーっ子のカラダもそろそろ「秋」に衣替え《食養生》
2021/9/9
今日が何の日かご存じですか? 9月9日は「重陽の節句」(ちょうようのせっく)と言われています! はじめて聞いた方も多いでしょうか? 「菊の節句」とも呼ばれ、 菊酒を飲んだり ...
-
-
◆なぜ「秋」にアトピーが悪化するの?
2021/9/8
9月になってから涼しい風が吹き始めましたね。 今日はなぜ「秋」にアトピーが悪化するのか?をお話させていただきます。 夏はどんな時期でしたか? 夏はじめじめ暑く ...
-
-
◆6か月でこんなに変われた!!アトピーっ子とママの感動の変化
2022/3/17
今日は養生科を修了した生徒さんの声をご紹介しますね! 6か月間でどんな変化があったのでしょうか? 重ね煮アカデミー「菜の花」で学び実践し家族全員がこんなに変化できました! ...
-
-
◆アトピーっ子に卵や牛乳は必要ないの?《穀菜魚食》
2022/3/17
重ね煮アカデミーで大切に考えている《4つの指針》についてお話しています。 今日は、いよいよ4つめとなりました。「穀菜魚食」についてお話しますね!! 日本人が健康を保つためには 日常の食事 ...