- HOME >
- 譲原聖子
譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。
2022/3/17
今日は、小田原教室での 初めての体験教室でした♡ 朝からドキドキしていました。 本日のお客様は、 栄養士をされていた方で 料理が好きなママさんでした。 チラシを渡して、すぐ ...
2022/3/17
子供の「やりたーい!」 「自分でやるー」 と言われて、 面倒だなと感じたことは、 ありませんか? 自分でやれば、 早く終わるのになー。 って感じていませんか? 我が家の三歳 ...
2022/2/18 調味料
私は料理にお砂糖を使うことに 違和感を感じていました。 重ね煮を知る前は 砂糖を使わずに料理を作ると 何だか物足りなさを 感じていました。 主人にも、 「物足りない」と言わ ...
2019/1/8
陰陽調和に基づく重ね煮では、 生命あるものを丸ごといただく。 つまり「一物全体食」 を大切に考えています。 アクや皮も一部の野菜を除いて、 丸ごといただきます。 ですので、 ...
2019/1/7
年末年始、 食べすぎ、飲みすぎで 胃腸が疲れていませんか? そのままにしておくと 体調を崩しやすくしますので 気をつけましょうね(*^^*) 昭和初期まで日常の食を「ケ」 ...
2019/1/10
現代の子供たちは、 アレルギーが多様化していて、 年々増えています。 では、何故アレルギーになってしまうのか? アレルギーの原因は、腸にあります。 まずは、腸内環境を整える ...
2019/1/5
これは、あくまでも私の経験に基づく 私なりの見解です。 次女は、生後4か月の時に 重度のアトピーと言われました。 医師は深刻な顔をして、 「ステロイドじゃなきゃ治せない」 ...
2019/1/3
あけましておめでとうございます! 今年もお願いします♡ 昨日は、親戚が集まり私も料理を 何品か持っていきました。 夕方からだったのて、 朝のうちに重ねておきました。 こうするだけでも、気持ちが楽になり ...
2022/3/17
年末いかがお過ごしですか? 我が家は、今日は子供も含めて、 総勢14人が集まりました。 集まりの際のご飯って身構えて しまいませんか? 私は今日は、 豚汁の白みそ仕立てと 鮭の炊き込みご飯 マイヤーレ ...
2022/3/17
我が家はイブは、実家でみんなでワイワイ過ごし、 クリスマス当日は、家族でまったり過ごしました。 もちろん、重ね煮ご飯♡ パエリア アサリの豆乳チャウダー チキンにホットサラダを添えて 五目春雨 料理が ...