- HOME >
- 譲原聖子
譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。
2018/12/23
何となく疲れが取れない。 そんな悩みはありませんか? 原因の一つとして、 甘いものの摂りすぎ、、 心当たりありませんか? あー疲れた。 甘いもの食べたい。 食 ...
2022/2/18 養生科
養生科が高い。 私もそう思いました。 重ね煮に出会い、すぐにでも通いたい。 そんな気持ちをよそに、 カリキュラムの変更中だったために 通えない時期がありました。 カリキュラムが完成し、 ...
2018/12/23
クリスマスメニュー みなさんは何を作りますか? イベントは楽しいけど、 料理のアイデアが浮かばない? 特別なメニューを作ろうと思うと 気が引けちゃう? そんなことありませんか? 買っても ...
2022/3/17
この間、 「友人の家に重ね煮を持っていきたい。」 という要望を受けて、 朝から作りました♡ 子供が起きてこないうちに作ろうと 思ったけど、起きてきてしまい 抱っこ抱っこ~。に(^^; そ ...
2019/3/12
IHでも問題なく重ね煮はできます(*^^*) IHでも、お鍋の中で対流を起こすことが 出来るので、作れます! 私も以前はIHを使っていましたが、 問題なく作ることができました。 IHは、 ...
2022/3/17
本格的に寒くなってきましたね。 衣替えはしましたか? 洋服を季節に合わせて衣替えをするように 食べるものも季節に合わせて 衣替えしてくださいね。 まだ、身体を冷やす作用のある夏野菜を 食べていませんか ...
2018/12/16
病院へ行くほどではないけど、 何となく体調が悪い。 ってことありませんか? 現代人のほとんどが、何らかの不調をかかえています。 病院にいっても、「異常なし」とされる症状でも、 放っておく ...
2018/12/18
お子さんと一緒に作るなら断然 豆腐白玉団子はいかがでしょうか? 白玉粉にお豆腐を入れて、 手の感覚で生地を 作ることができますよ。 子供と一緒にコロコロ丸めるのが楽しい♡ 色々な形のお団 ...
2018/12/14
カレーどのように作っていますか? 私は一から作ることもあれば、 ルーに頼ることもあります。 でも、昔は無添加のルーは何だか 物足りなさを感じていました。 具も毎回決まってい ...
2022/3/17
重ね煮コゼーのワークショップでの感想です! 1、受講しようと思ったきかっけは? コゼーの使い方を実際にみて、 もっと活用出来たらいいなと思った。 2、重ね煮コゼーワークショップを ...