譲原聖子

重ね煮アカデミー「菜の花」譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。

重ね煮コラム

◆アトピーっ子のカラダを強くする!食の中心を見直そう♪《3つの知恵》

2023/2/11  

    食の中心を変える   アトピーっ子の肌とカラダを強くする! 3つの知恵   1、油と砂糖を控える 2、食の中心を変える 3、野菜の皮はむかずにアクごと食べる!   今日は2 ...

重ね煮コラム

アトピーっ子に使ってほしい♪梅醤エキスって?

2023/2/10  

  「梅醤エキス」をご存知ですか?   梅醤エキスとは、 梅干しと醤油をよく混ぜ合わせたもの。 身体の不調の手当てにも、 調味料としても使える優れもの。 梅の古いことわざに【その日 ...

no image

重ね煮コラム

今知ってほしい!アトピーっ子の免疫力をあげる食習慣《油と砂糖を控える》

2023/2/10  

春にアトピーを悪化させないためにできる3つの知恵   「食」の観点から お話しています!     今日は1つ目の 油と砂糖を控えるについて お話します!   アトピーっ子の免疫力をあげる食習慣!油と砂 ...

重ね煮レシピ

アトピーっ子も喜ぶ♪ルーなし!重ね煮ハヤシライス

2023/7/31  

明日はバレンタインですね♪   旦那さんへ。 お世話になっている方へ。 大好きなあの人へ。   大切な人に想いを届けるって ドキドキ、わくわくしますよね☺       私からは 甘いチョ ...

【体験クラス】喜びの声

半年後どう変化するのか楽しみです!《重ね煮アカデミー体験クラスの声》

2023/2/1  

(E.Kさん 2歳のママ)   悩んでいることを教えてください。 私自身のアトピーと、家だと娘が殆どお野菜を食べてくれない事です。 ただ私自身料理が苦手で、 バランスの良い食事を毎日作れず、 ...

【体験クラス】喜びの声

重ね煮でハレの日を楽しみたい!《重ね煮アカデミー体験クラスの声》

2023/1/28  

  (Kさん 3歳のママ 福岡県在住)   悩んでいることを教えてください。 子どものアトピー   お申込みのきっかけは何ですか? 子どもが夜中に痒がることが多く、 親子 ...

重ね煮コラム

ごぼうが苦手です。代わりに何の野菜を入れたらいいですか?《体験クラスからの質問》

2023/1/27  

  「旦那さんがごぼうが苦手です ごぼうの代わりに何を入れたらいいですか?」   ご家族にアレルギーの方がいる この野菜がお家にない! ご家族の誰かが苦手な野菜が入っている! &n ...

重ね煮コラム

《大雪大丈夫ですか?》災害時に役に立つ!重ね煮の知恵

2023/1/26  

雪は大丈夫でしょうか?   強い冬型の気圧配置や過去最強クラスの 寒波によって日本海側の地域中心に 猛烈な吹雪や大雪となっていますね。     雪が強い場合は 無理に外出 ...

no image

お知らせ

2023年5月から 応用科をお伝えできるようになりました♪

2023/1/25  

2023年5月から応用科を開催できることになりました!   今までは養生科、基礎科のみしか お伝え出来ませんでしたが その次のステップ応用科もお伝えできることに なりました♪   ...

重ね煮コラム

お子どもの熱に!回復期に飲みたい♪命のスープ

2023/1/25  

お子さんが熱がある時 ママがおうちでできる手当て法を ご紹介しています。     昨日は38度以上のお熱が出たときの お手当てについてご紹介しました☺   ...