- HOME >
- 譲原聖子
譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。
2021/7/9
今日から数日に渡って重ね煮との出会いから現在そして未来へのストーリーを お届けしますね。 ーーーーーーーーーーーーーー ー第1話ー私、料理が苦手でした ーーー ...
2022/2/18
昨日は おやつ=甘いものの思考をやめて、必要なものをママが判断して 食の軸、体の軸をしっかり作り上げることが大切になります。 とお話しました。 すでにスナック ...
2021/7/7
今日は七夕でしたね♪ 七夕ごはん作れましたか? 「今日は作れなったよー!」 という方のために再度、 重ね煮ちらし寿司のレシピをプレゼントしますね!! 重ね煮ちらし寿司レシピ ...
2022/2/18
果物、ジュースの摂り過ぎがダメなら アトピーっ子のおやつは何を食べればいいの? と悩むママも多いのではないでしょうか? ✔できる限りアトピーっ子 ...
2022/3/17
昨日のメルマガでは果物アレルギーがなぜ増えているのか?についてお話しました。 そして、放っておくことで果物アレルギーだけではなくアトピー悪化にもつながってしまいます。 そうならないために ...
2022/3/17
昨日は、果物アレルギーが増えているとお話をしました。 では、どのように対策していけばいいのか? についてお話しますね。 検査をして、アレルギー反応を起こす果物を特定してそれ以外の果物を食 ...
2021/7/4
アトピーっ子に市販の甘い 「お菓子」は心配。 それならば、 添加物の入っていない 「果物」なら大丈夫? ですが、 食べる際には 気を付けていただきたい ことがあります! & ...
2021/7/2
今日は体験クラスの中でいただいた質問にお答えしますね。 ーーーーーーーーーー 良質な油を摂るのがいいと聞きます。 オリーブ油、亜麻仁油がありますが何を選べばいいですか? 飲むといいのでし ...
2021/7/1
もう梅シロップは出来上がりましたか? 我が家では薄めてさそっく飲んでいますよ! 今日はアトピーっ子にもおすすめ♪ 梅シロップを使った体に優しいおいしい「おやつ」をご紹介しま ...
2022/2/18
今日は私のお話をさせてください!! 私自身はもともと「子供はできにくい」とお医者さんに言われていたので2人目はあきらめていました。 ですが、重ね煮で体が整うようになっていた ...