譲原聖子

重ね煮アカデミー「菜の花」譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。

【体験クラス】喜びの声

アトピーを体の中から改善していきたい!《重ね煮アカデミー体験クラス》

2022/3/17  

(C.N様 2歳、8か月のママ 広島県在住)   ◯体験クラスの受講前に悩んでいたこと (体験クラスで解決したかったこと) 自身のアトピー悪化と 次女の肌が弱いことに悩んでいます。 これ ...

【体験クラス】喜びの声

旬のお野菜をまんべんなく食べられる!《重ね煮アカデミー》

2022/3/17  

(Y.O様 10歳、6歳のママ)   1、体験クラスの受講前に悩んでいたこと 野菜をとる量が少ないので、 重ね煮について知りたかった。 2、受講後に解決したこと 重ね煮でバランスよく、 旬の ...

重ね煮豆知識

本格的に暑くなる前に身体を整えよう!

2020/6/14  

あっという間にもう6月ですね。 もうすぐ梅雨に入ります。 湿気が高くジメジメ。   暑さも少しずつ増してきましたね。   暑くなって、 急に冷たい飲み物を飲んだり、 食べたりすると ...

no image

【体験クラス】喜びの声

身体が求めてるのが分かる!《重ね煮アカデミーオンライン体験クラス》

2022/3/17  

(A.Yさん 4歳のママ 兵庫県在住) オンライン体験クラス前に悩んでいたことは?   夫の血糖値が高いこと、 成長期の子どもの健康のために できることを探していました。   受講 ...

お手当 重ね煮豆知識

熱中症予防にスポーツドリンクは逆効果?スポーツドリンクの代わりに何を飲む?

2020/5/12  

熱中症対策にスポーツドリンクは逆効果? 熱中症予防でスポーツドリンクを 常飲していますか? 一般的にスポーツドリンクは熱中症予防に なると言われているので、 スポーツドリンクを飲ませておけば安心? 水 ...

お手当 重ね煮豆知識

熱中症予防に朝の一杯のお味噌汁があなたを救う!

2020/5/27  

熱中症予防どのようにしていますか? 本格的に暑くなってきましたね。 熱中症予防どのようにしていますか?   夜寝ている間にも大量の汗をかいているので、 朝に水分や塩分を摂ることが要になってき ...

重ね煮豆知識

増え続ける「果物アレルギー」その原因と対策は?

2020/4/29  

今や2人に1人が何らかのアレルギーを持っていると 言われています。   そんな中、 20年ほど前から出始め年々増加傾向にあるのが、 果物アレルギー。   厚生労働省の 「アレルギー ...

重ね煮豆知識

出汁いらず!1杯で栄養バランスが作れる!免疫力を高めるお味噌汁

2020/4/20  

毎日コロナのニュースばかりで 不安になっていませんか? 私たちにできることは予防。   外出を控える。 手洗い、うがいをする。   そのほかには、 免疫力を高めておくことも 大切で ...

重ね煮豆知識

コロナに負けない!ママにできることは?

2020/4/12  

  毎日○○人感染。 ○○人死亡というニュースが 流れると怖くなりますね。   不安や恐怖心をなくすためにも 色々な方面からみて 正しい情報を汲み取っていきたいですね。 &nbsp ...

重ね煮豆知識

玄米を食べると不調は改善する?

2020/4/15  

玄米を食べれば不調が治る? 「不調を治すには玄米を 食べたほうがいいでしょうか?」 というもの。 例えば、 花粉症がひどい、アトピーがある、 しょっちゅう中耳炎になる、 これらの症状を玄米が 治してく ...