- HOME >
- 譲原聖子
譲原聖子

生後4か月で次女が重度のアトピーと診断。もともと料理が苦手。カンタンで油も砂糖も使わない「重ね煮」に出会い、娘の肌が数ヶ月で無理なく改善。 同じようにアレルギーのお子さんを持つママたちに「重ね煮」を通して健康になる知恵をお伝えしています。
2020/5/27
熱中症予防どのようにしていますか? 本格的に暑くなってきましたね。 熱中症予防どのようにしていますか? 夜寝ている間にも大量の汗をかいているので、 朝に水分や塩分を摂ることが要になってき ...
2020/4/29
今や2人に1人が何らかのアレルギーを持っていると 言われています。 そんな中、 20年ほど前から出始め年々増加傾向にあるのが、 果物アレルギー。 厚生労働省の 「アレルギー ...
2020/4/20
毎日コロナのニュースばかりで 不安になっていませんか? 私たちにできることは予防。 外出を控える。 手洗い、うがいをする。 そのほかには、 免疫力を高めておくことも 大切で ...
2020/4/12
毎日○○人感染。 ○○人死亡というニュースが 流れると怖くなりますね。 不安や恐怖心をなくすためにも 色々な方面からみて 正しい情報を汲み取っていきたいですね。   ...
2020/4/15
玄米を食べれば不調が治る? 「不調を治すには玄米を 食べたほうがいいでしょうか?」 というもの。 例えば、 花粉症がひどい、アトピーがある、 しょっちゅう中耳炎になる、 これらの症状を玄米が 治してく ...
2022/3/17
(Y.Mさん 4歳、2歳の30代のママ 埼玉県在住 養生科修了生) 1、養生科で印象に残ったことは? 身体にいいと言われたものを 単品で食べるのではなく、 バランスを考えて食べること ...
2020/3/29
急に始まった新型コロナウイルス。 最初はよくわからずに、 テレビで見る映像が映画の一コマの ように感じていました。 ですが、 感染者は増えるばかりで 休校、休園、 卒業式が ...
2022/3/17
(M.Nさん 16歳、18歳、0歳のママ) 1、受講しようと思ったきっかけは? FBで見かけて役にたちそうだと思い 受講しました。 2、体験クラスを受講しての感想 ①印象に残ったことは? ...
2022/3/17
(H.Sさん 20代女性) 1、受講しようと思ったきっかけは? 重ね煮に興味があって 簡単にちゃんとした料理を作りたいと 思ったから。 2、体験クラスを受講されての感想 ①印象に残ったこ ...
2022/3/17
(Y.Mさん 40代 21歳、23歳の娘さんのお母さん) 1、受講しようと思ったきっかけは? 料理に苦手意識がある。 娘のアトピーと生理痛が 少しでも良くなればと思い 受講しました。 & ...